肖像権

さっき桃レンジャータペストリーを作るために写真屋さんに行ってきたんですよ。
そしたらタペ制作なんかやっとりません!と追い出されまして、どうしようかと途方に暮れていたところ、もひとつ写真屋さんが見つかったので、駄目元で覗いてみる事に。
そしたら何とまぁネットで調べてて行こうとしてたのはこっちのお店だったのですね。タペ作れますよ。
申込用紙をもらってマクドにて作戦会議。申込用紙に書き込む個所がほとんどなかったので、わざわざどっかに入る必要もなかったんですが、それはまぁ後付けという事で。



本日準備は入念って事で心の準備も出来、いざ注文へ!
俺が注文しようとしているのはHPASのL写真の第2弾の桃子(上の画像)です。なんてキャワなんでしょう♪
端は印刷出来ないので字の部分は消えますがよろしいですか?との事なんですが、どうぞどうぞUFAの名前なんて消えた方がよろしいですわ♪
ってな感じで喜んでたわけですよ。


「これって市販されているブロマイド写真ですよね?」と聞いてくる店員。「桃子がそこら辺にいるイッパソ女子中学生に見えるか!このたわけがっ!」と叱ってやりたい気持ちになりましたが、「そうですよ」と穏やかに答える大人の俺。
そしたら店員さん「それだとですね、(中略)、肖像権の問題でお作りする事が出来ないんですよ」と宣いやがる。昨日の平成教育委員会で刺身の丁寧語はお造りという事は学んだが、タペを作ってもらえないなんて聞いてないぞ?てかさっきまで作る気まんまんやったやん?
…もしかしてさっき俺が市販品ですと断定したのがいけなかったのか?んにゃ、対応してくれたのは店長だからそこんとこはきちんとしとかんといかんって事でわざわざ注意してくれたに違いない。


この後も長々と説明して下さったわけですが、結局は作れないという事で。
わざわざベリヲタである事を晒しただけ損した気分になった月曜日でした。
さて、一体どうやってタペを作ったらいいものやら…